てらだ内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
てらだ内科クリニック
郵便番号 | 895-1802 |
---|---|
住所 | 鹿児島県薩摩郡さつま町田原147-3 |
電話番号 | 0996-21-3232 |
診療科目 | 消化器科,内科 |
てらだ内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
さつまクリニック | 鹿児島県薩摩郡さつま町求名12552-2 |
宮之城病院 | 鹿児島県薩摩郡さつま町船木34 |
薩摩郡医師会病院 | 鹿児島県薩摩郡さつま町轟町510 |
クオラリハビリテーション病院 | 鹿児島県薩摩郡さつま町船木2311-6 |
さつまクリニック | 鹿児島県薩摩郡さつま町求名12552-2 |
東内科クリニック | 鹿児島県薩摩郡さつま町船木178 |
益嵜医院 | 鹿児島県薩摩郡さつま町求名2612-1 |
小緑内科 | 鹿児島県薩摩郡さつま町轟町39-1 |
林田内科 | 鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1548 |
稲津病院 | 鹿児島県薩摩郡さつま町宮之城屋地1378 |
おすすめ病院の口コミ
-
レースブルーさん
いまきいれ耳鼻咽喉科 口コミ
いまきいれ耳鼻咽喉科はバイパス沿いに面していてバス停も近くなので交通の便利はとてもいい場所にあります。駐車場は第2駐車場まであるので駐車場の心配はありません。待合室も広くて清潔感があります。いまきいれ耳鼻咽喉科に一番近いバス停の時刻表が待合室に貼ってあるのでバス停までわざわざ時間を確認しに行かなくても良いですよ。待合室の一角にはフローリングのキッズスペースがあり絵本やおもちゃなどがおいてあって靴を脱いで遊ぶことができます。スタッフの方々も気さくでとても親切に接してくれます。 -
しいなさん
いとう耳鼻咽喉科 口コミ
近代的な建物のいとう耳鼻咽喉科は、優しい先生で多くは語りませんが、詳しく検査などをしてくださいます。鼻の吸入や喉の吸入のほうも率先してしてくださり、症状も早めに緩和したりします。受付の方もとても丁寧に対応してくださり、吸入中にお会計を計算してくださっているので、ほとんど会計を待つことがありません。時期的に多い時や時間もありますが、比較的早く診察してもらえる耳鼻咽喉科だと思います。バリアフリーな病院内なので、車椅子でも中に入って診察できます。 -
フーコさん
相良病院附属ブレストセンター 口コミ
なぜ全国のテレビに出るのか納得します。
私は十年ほど、かかりつけです。今は、二年に一度は、マンモグラフィーとエコーをします。
産後、五年ほどしてから、乳腺症になり、
血液がでたりして、他の病院では分からないというので、最初相楽病院を紹介されました。お父様の、相良理事長様はとても優しく、やはり全国で人気がある病院の分けが分かりました。今はクリニックにはあまりいらっしゃいませんが、他の先生もどの先生も優しいデス。総合病院に行くとたまに威張った先生がいますが、クリニック21の先生は、皆人間的にも最高です。信頼できますよ。
そのあとから相良クリニック21に
かかってますが、病院はまるでホテルのようで、病院の恐いイメージもなく、
待ってる間もリラックスできます。
同じ系列の、甲状腺科も、とてもいい先生がいますよ。 -
要さん
東内科 口コミ
一度かかったことがあり東内科に夜中に子供が熱をだし電話を入れたことがあります。
夜間救急にいくのにはお金がなく車もなかったので近かったここにお願いができればと考えて電話をいれました。
するとすぐに先生が来てくださり様態を見てくださいました。
喘息が出ていたため肺炎になるのを不安に思っていたのですが先生が見てくださったおかげで熱も次の日には下がり喘息も軽くなりました。
緊急時に対応してくださった先生のおかげだったと思います。 -
要さん
田村胃腸科外科医院 口コミ
幼いころかかりつけでした。
田村胃腸か外科医院は院内が綺麗でスタッフは優しく丁寧な対応をしてくれて子供の私が一人で行っても大丈夫なくらいに接してくれました。
怪我をしたり持病を持っていた私は夜中に往診をお願いすることもありましたが先生は夜中でも出てきてくださるような方でした。
精神的に胃腸をかなり悪くしていましたので毎週のように通院させてもらっていました。
点滴をするときなどもその状態を考えてくださり小部屋での点滴をしてくれることもありました。